Vintage花瓶 | Ruscha 480
¥19,800 税込
Ruscha(ルーシャ)より鳥をモチーフにした花瓶が入荷しました。希少性が高いユニークなデザインです。
◾️商品番号:V483-RUC
◾️メーカー:Ruscha
◾️生産国:旧西ドイツ
◾️年代:1950-70年代
◾️サイズ:底:φ6,0 x 7,5 cm 幅:21cm 口:5,5 x 2,5cm 高さ:22,5cm 重さ:720g
◾️状態:特に目立った傷やヒビまたはカケなどはなく、良いコンディションです。底面から水が滲み出る場合があるので、木製など水を好まない家具の上で水を入れて使用される際は必ずトレーなどを置くことを強くお勧めします。観賞用のオブジェとして、またはドライフラワーを飾って楽しむのには問題ありません。
◾️メーカー情報
Ruscha | ルーシャ
1905-1996
1905年Georg SchardtによってRheinbach(ラインバッハ)創業されました。
1948年Georgの息子Rudolf Schardt(ルドルフ・シャルト)の代に「Ruscha」と名前を変更しました。
1950年陶器ブームに入り、生産ディレクターのOtto Gerharz(オット ゲハルツ)が革新的な滴り落ちる美しいVulkano釉薬を作り出したことや、今も人気の名高い313シリーズを設計したKurt Tschörner(クルト・チェルナー)の活躍も発展に大きく貢献しました。1996年に閉鎖後Scheurich社が買収されました。
◆購入の前にご確認ください
※ご使用の際は、ヨーロッパの家庭で何十年もの間使われてきた繊細な陶磁器であることをご理解の上、お取り扱いください。
※ヴィンテージ品のため汚れや小さな擦り傷などがある場合があります。
特に気になる状態については明記することを心がけています。
※当店では、手洗い(カルキ抜きを含む)→検品→水漏れチェックをしています。
陶器の性質上、水が滲み出る場合があります。検品の時点で多少水が滲み出すものに関しては状態の欄に「観賞用」をお勧めすることを明記していますのでご確認ください。花瓶に水を入れる際は、布やトレーなどを敷いてお使いになることをお勧めします。
※ご利用されている端末(スマートフォン・パソコン・タブレットなど)の環境によっても見え方が実際と多少異なる可能性がございます。多少の色の誤差や印象の相違はご了承ください。
